かっこいいことばかり言っても振り切れなくなるのよ。

♪あなたはオジさんよ

かっこいいことばかり言っても♪

(わからないひとは、お母さんに聞こう。)


サーブで身体を悪くする件。

腰が痛い

肩が痛い

タメるの疲れる

昔のパワーが忘れられなくて

八田さんは60歳になったらエンブレム使う、なんて冗談を言っていたが

よけい強くなられちゃうから😅

だがしかし、八田さんが言うには

「振り切った打感ないよ。打ってる気がしない。当てるためだけ。」

と、いうような話だった。

使ってみたことがある、っていうのが、本当にテニス好きなんだなぁ、と。

エアケイも数年前から欲しいプリンスのエンブレム。

パワーがスゴいんだそうだ。

理事長も初心者の時に1日借りて使ったことがあるが、軽くて大きくて、なんだかよくわからなかったし、見た目がかっこ悪いのがイヤだった。

上手くなったら使ってみたい。

まだ何もできないのに、初めて使うラケットがエンブレムじゃーテンション下がる。

私にエンブレムを貸してくれた人は68歳ぐらいのテニスコーチだったから、ふつうのストロークに加えてサイドスピンやスライスやドロップなど、様々なショットを打っていた。

需要があるね。


理事長の部屋に春の応援メッセージありがとうございます。

3年目と思えない上達

みんな部活で軟式テニスや中高生からやっていたり、遅くても大学生で始めてるから。

果たして理事長のテニスは一体どこに向かっていくのやら。

そんなとき

「いつ始めたかは重要ではない。基礎があるかどうかが重要だ。」

という

こいけさんの言葉を思い出すのである。


しかし

同級生でテニス部だった女子に連絡したら全員やめてましたからね。

「ナニ考えちょるん! 」

とまで言われましたからね。

なんか考えてからじゃテニスは始めれないです。

テニス始めたかったから今の会社に転職したのですが、最初の1年目と去年から本格化した2年目はキツかったです。

テニスが😅

仕事では新しい素材の技術を全て覚えろと言われて勘弁しろよと思ったが、意外とあっという間に覚えた。

対して

テニスが😅

体がやってるから、運動習慣を身につけるまで1年。

まともな練習するようになれるまで1年。

2年目は、

ようやく打ち方がわかり始める。

わかり始めて苦しみ始める。

難しさを知る。

ここが分かれ道だと思うんだよね。

あと1年、たいへんでも没頭する。

結果はあとからついてくるのだから、

そういう覚悟がないと練習じたいができないと思うんだよね。

こんなに時間を取られるとは知らなかった。

テニスやるために仕事や生活習慣を変える必要があったから、形にならなかったらシャレにならん。

運動習慣を身につけるという大変さです。

今ではテニスなしの生活は考えられなくなり、ぼちぼち続けられる自信が出てきた。

なぜ

そうまでして始めたかというと

運動不足の危機感からです。

ぐったりしなくなるよ。

疲れなくなるよ。

運動だよ。

ストレス解消だよ。

おもしろいよ。

etc.

マインドコントロール。

疲れたり悩んでいるとき、

「テニスで解消されます。」

だとか。

ちょっとやるぶんには楽しいが、

基礎練を始めてからはテニスのプレッシャーとストレスで、

わりと地獄かもです。

自分の人生だから、たった1年ぐらいは、そんな時期があってもいいと考えてた。

相談できる人はたくさん、いたほうがいい。

最後は自分で決めるんだけど、1人で悩むのが一番よくない。

理事長は恵まれていると思う。

明日も練習がんばるよ!

3年目からは、本当にラクになります。

ラク。

テニスが。

上手くなったり勝てたりしたら、本当にラクになります。

上を目指すんだったら、やり方がある。

上を目指している人がやるテニスを、やること。

だいたい同じことやってるから。

時間をかけてる人たちが集まって3人で激しい打ち合い練習してるのとか。

エアケイが練習ではスピードを回転量に変えて打ちやすいボールで浅めにつないでくれてるから。

うまくならなかったら、理事長の機嫌が悪くなるから、エアケイは、すっかり自分の練習が上手くなったた。

こないだ初めて来た新卒くんに、

「オジさんバカにできないでしょう。」

と話してみた。

「アウトもつないでくれるから楽しい! 」

と喜んでいた。

新卒くんは社会人テニスのオジさんたちに遭遇したことがないから、

まだ知らない。

トップスピンがアンダーグラウンドのクレイジーサークルだということを。

トップスピンのノリ → 「球出しやろうよー」「ラリーやろーよー」「ヒッティングパートナーやってよー」

ふつうのサークルのノリ →  「ダブルスやりながら練習やろうよー」

ハイレベルな人たちのサークルのノリ → 「早くゲームやろうよー」

まえに八田さんに、

「シングルスの練習やってる社会人サークルあるよね。ずっとストロークしてるの。知ってる? 見たことある? あれ何やってんだと思う? シングルスの練習やってんだろうね。」

って😅

八田さんレベルは出来あがった人たちだから。

ふつうの社会人はストローク練習不足です。

でもこれが、楽しいんだ!

ストロークは楽しいから、できるだけ練習したいと思います。