2017年4月22日 練習会

雨で中止。

雨天中止でした。


今日は千葉からベテランさんが参加の日で楽しみにしていたんだけれど、天気予報が怪しかった。

平日ナイター希望の新しい移住者さんが今日も雨が上がったらトップスピンしたいというので楽しみにしていた。

(移住者さん、というのは、転勤やら何やらで足立区に転居してくる社会人テニスプレーヤーの方々を指します。毎年、必ずトップスピンに問い合わせ来ますね。)


社会人になってストロークの練習時間が取れなくなって探してたり、

シングルスの練習したいけど環境がなかったり、

ダブルス仲間に内緒でシングルス練習したい人だったり、

社会人になってダブルスを始めたい学生シングルス選手(ストローカー)だったり、

ダブルスやりたいならダブルスサークルがあるよ、って言っても、フォアが練習したい人だったり、

トップスピンではダブルスの試合も練習してるけど、

どっちみち個々に深いストロークは毎回、練習してるから、体力と相談しての体験参加を連絡してます。

人数が少ない日は球数を打てるけど、最初とても疲れます(・_・;

イ○○○男子テニス部フットワーク練習は最初、ラリーよりも試合よりも疲れるしキツいですが、ハードコートでのストローク練習にはフットワーク練習を避けて通れないため、最初はガマンして練習しました。

ハードコートとクレーコートとオムニと人工芝ではフットワークが違ってくるため、地味に経験積むしかないですね。

しかし、最初は疲れます、疲れます😅💦

よく聞かれるのですが、シングルスプレーヤーはテニスが上手いので普通はダブルスも上手いです。

ダブルスでも深いストロークするため、ダブルス専門のスライサーには負けたりもありますが、なんだかんだでシングルスが上がってくるとダブルスも上がってます。

理事長の経験では、スライスが打てなくてもペアに恵まれて、走りと粘りとムーンボールでそのへんの女子ダブルスで優勝しました。

トップスピンでは、理事長の緩いボールをセンターに打ち込む男子の練習が必須になってくるため、シングルスの基本である

「センターに深くトップスピンで返球する」

これを練習しなくちゃなりません。

エアケイ、ベテランさん、ジョナサン、営業くんが上手くて、ボレーヤーでハードヒッターの体育会くんも今は完璧です。

緩いボールをセンターにスピンで返すのは難しいところがあり、タイミングが合わなくてネットしたりロングしたり、最初なかなか難しいようです。

ショット的には微妙に緩急をつける練習になるそうなので、ミックスにも役立つし、ストローク楽しいし、運動になってストレス発散よく眠れる、新しいことに挑戦するから精神衛生上いいし、シングルス強くなるし、諸々いいことづくめです。

やっぱり社会人は練習不足ですねぇ。

ふだん日曜日しか練習できないけど平日に一回やるとテニスが安定すると聞いて、選手の希望でトップスピンを始めました。

そんな経緯があります。

シングルスプレーヤー同士のペアがやるダブルスも面白くて、

ストローカーのエアケイとボレーヤーの体育会くんが組んだペアは練習でも面白すぎます。

ストローカーは基本的にサービスダッシュをやりません。

ボレーヤーは基本的にサービスダッシュから始まります。

ファーストボレーのタイミングが合ったあとは、

動画で見てみますか。

鈴木貴男に似ているほうが現役時代ボレーヤーだった人です。

練習では打たないけどバックハンドスライスが伸びるところ、一見の価値あり、です。

メインの2人がダブルスしている動画がこちら。