思うところあり、サークル運営のサイトを色々と読んでいた。
よく見かける参加者募集のパターン
男性はレベルが高いね。中上級者以上、現役で体育会レギュラー以上(35歳まで)
女性初級者募集中「テニススクール1ヶ月以上」(27歳まで)(26歳までなら素人可能)
出会い系なんだろうね。
みんな必死だな。
男子の募集レベルが条件厳しくて引いた。
けど、いちばん多いんじゃないかな?
男性が35歳までで女性が27歳までだったら、その年齢を過ぎたら退会っていうことか。
そのあとみんな、どうしてんだろ。ぶじに落ち着くとこに落ち着けばね。
27歳〜35歳って、そういう年齢ですよね。
若者限定のテニスっていうことだね。
ちなみに、
「女性初級者」の定義について読んでみた。
「男性とラリーが続けばOK」
という記載があった。
「男性とラリーが続く」っていうと理事長ぐらいのレベルである。
それって大変。
ラリーは続かなくてもいいんじゃない?
高望みしすぎじゃない?
私の場合はコーチ付きっ切りで練習して、家とトップスピンで練習して、4ヶ月か5ヶ月ぐらいかかった。
「体育会くんとラリーしてるところ。まだ準備が遅い。懐かし映像8月の初め。」
男性とラリー続くって、はっきり言って上級だと思うよ。
無理無理。
アップでロングラリーあるじゃん。
前に飛ばないし全然、続かないの。
男性と続くようになるまでは時間かかった。
かっつんのプレッシャーとコーチのプレッシャーで
ラリー続けるようになるまで何度かプレッシャーで分解しました。
続かないとウルさいしさぁー。
一時期、女性みんなやめちゃったんだから。
男性とラリー続かなくてもいいじゃん。
私は女性の味方なので、こういうこというんだけどね。
いつまで経っても出会えないよ?
わっかんないんだろうなー
初日から「回転かけろ」っていうんだろうなー
ス・ピ・ン
それを言われるとですね。
女性はテニスやってみたくてもハードルが高いし、
あラリー続けろと言われるのは物凄い重荷である。
わっかんないんだろうなー
どんだけ大変か、わっかんないんだろうなー
テニスが目的だったらがんばれるけど、
出会い目的でラリーの練習やれないと思うよ。
で、体育会のやつらが出てくるんでしょ?
テニスはやめたほうが…
時間とられる
人間関係に揉まれる
テニスは楽しいんだけど
テニスは私みたいに歳とってからでも遅くないと思うよ。
しかし、体育会で頑張ってた女性のほうは、かったるくてやってらんないよねコレ。
体育会って特殊な生活だから、体育会どうしがいいと思うんだけどなあ。
そこでキッカケ逃すと、なかなか出会えないんだろうね。
テニスなんか、どーでもいーじゃん。
もっともっと出会わないと。