After rain comes fair weather.

「雨降って地固まる」

困難やもめ事が起こった後は、良い結果や更に安定した状態になる、という意味のことわさです。



おう!今日はじゃっかん機嫌がいいぞ✨

「かなりレベル高いですね!そんなに悩んでいるとは、思わないぐらいレベルが高くて本当にびっくりしています!」

昨日の変わり者大学生からアドバイスを受け取りまくっている理事長です

「少し気になったのは、味方が、ワイドサーブを打った時にストレートを抜かれているところが気になりました!」

「1ポイント1ポイント、しっかり話し合ってプレーすることが大切だと思います!」

「味方がワイドサーブを打った時は、一歩ストレートによる意識があっても良いと思います👍」

その他もろもろ

「長くなってしまいすみません🙇」

自分がペアにやられたら嫌なことを延々とアドバイス(という形で吐き出して)くれるので参考になりました笑



このへん見て、ジャックのアカウントに依頼が来ていたわけです

 

惨敗した試合みて、コメントです

 

他にもいろいろ

 

が、

 

きのう日曜日、SNSで盛り上がっていたのを知っているエアケイが、何を盛り上がっていたのか知らずで、今朝、教えてやった。

どうしてもアドバイスがしたいという依頼で、アドバイスの練習をがんばっている大学生だ。

テニス部だしな〜

個人でインターハイ出ましたといっても、テニス部の男子だしな〜

どうせ地元でいちばん強くて、上手い大学生も身近にいなかったら、社会人テニスなんて未知だぞ😱

まだ大学がまともに始まってないっていうし、コロナ禍でテニスコーチになりたいと思ってリサーチを始めたそうであった。

理事長は、詳細を伝えました。

「じゃあ、アドバイスしてもらおうかな。特に経験不足で予測が悪く、無駄に走るのをやめたいです。リターンは全くわかりません。あまりにできないので、腕の確かな現役インカレの選手から、『ステップインで合わせるところから始めてみるのは? 』というアドバイスを受けましたが特に悩ましいところです。」

 

その返事がたくさん来た✨

 

どんどん来たわけです。

 

「頭の位置を変えずにステップインすると反応上がりますよ」

「僕はトスの位置をみてコースを予測してます」

「フォアでストレートにボールを打ったら基本クロスにボールが帰ってきますよ70%ぐらいで」

というアドバイスが来たわけです

おー✨ベースライン✨✨

いきなりレベル高いんだけど笑

 

「フォアでストレートにボールを打ったら基本クロスにボールが帰って」

 

この大学生のレベルが読めるじゃん

 

フォアでストレートにボールを打ったら基本クロスにボールが帰って」

 

その、フォアのストレートが安定しないから球出しで練習してるんだから。

太郎が聞いたら凹むぞ〜

ゆいいつ苦手なフォアのストレートを練習しているハイレベルなテニスプレーヤー

ところで

テニスの悩みワースト3って知ってますか

今日ググってみた。

3位 リターン

2位 サーブ

堂々の第1位は、、、

、、、

 

、、、、

 

、、、、、

 

1位 ストロークスピン

 

😅💦

 

そのレベル何😅💦

 

体育会太郎が昔、体験入部に来たときに、一定層の体育会プレーヤーがフォアのスピンで悩んでいると言っていたが、

 

当時エアケイの言い分は

 

「男でトップスピン打てないヤツなんかいない。」

 

理事長てきには、

 

「スピン以外を打とうとしたら罰金取るぞ!! 」

 

という内容のレッスンを受けてたんで、最初から打てるわけですよ、力はなかったですが、レッスン受けて半年後にはトップスピンがバウンド後に変化してコーチが驚いていた。

 

だから、

 

「スピン打てないとか、練習してなさすぎ。」

 

 

普通に思っていた。

 

が、

 

トップスピンのテニスサークルをやっていて、つくづく思うのが、打てない人は珍しくないのですね

 

スピンがなくてもどうにかなるし、というのが結論なわけですが、

 

どちらかというと、打てたほうが世界が広がるんじゃないですかね?

 

周りに寄ってくる人が変わってくる。

 

どうすればトップスピンが打てるか、You Tubeでも練習動画がめちゃ上がってるの見ました。

 

みんな必死だな。

 

押したり叩いたりしたらスピンがかかるじゃないですか〜

 

押すのが大変ですけど、押せばかかるのは間違いないです

 

全身で

 

腰が回るようになるまで半年かかるね。

 

試合で使えるまでストロークとサーブしか練習しないで丸1年。

 

週3〜4でナイター練習

 

ひたすら反復練習

 

私は、誰でもできるようになると思う。

 

悪い癖がつく前に、真面目に練習すれば良かった。