Menu

トップスピン

今関東で人気の埼玉草加を中心に大人の部活動を目指し試合で勝つための練習をしている社会人テニスサークルです。理事長の部屋に登場する人物・団体・名称等は全て架空であり、実在のものとは関係ありません。

Facebook

Primary Menu

Skip to content
  • ホーム
  • サークル紹介
  • 練習メニュー
    • 定番メニュー
    • 基礎練習(ストローク)
    • 基礎練習(ボレー、スマッシュ)
    • ライブボール練習
    • ポイントパターン練習(ダブルス)
  • 練習日程&アクセス
    • 練習日程
    • 練習会場までのアクセス
  • 用語集
  • 問い合わせ
  • 理事長の部屋
Search
Home » Archive for  試合 (Page 39)

カテゴリー: 試合

ゆうしょうしたよー。

Posted on2016年11月15日2016年11月19日

有休とった 明治神宮外苑 イチョウ並木をお散歩して テニス&フットサルコート テニスしちゃいました 「近畿代表までは行きました」 まさかの元選手 でも 彼のフラットサーブを3回目ぐらいでリターンできて 理事長のス 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

練習相手に出会うサークルです。

Posted on2016年11月14日2016年11月21日

2015年1月 初めてのテニス。見よう見まねでやってみた。エアケイのテニス仲間と出会った。 ✳︎たいしたもんだとエアケイのテニス仲間に褒められてその気になる。   2015年3月 初めてのヒッティング練習。見よ 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

テニスを直したり。

Posted on2016年11月10日

「テニスを直す。」って、どういう意味ですか? と、飲み込めない人から訊ねられました。 理事長の部屋に寄せられた声にシンプルに回答する。 Q:「テニスを直す。」の例を教えてください。 A:ボレーヤーがストローカーになったり 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

閲覧数すごい。

Posted on2016年11月9日

誰も見てないだろと思ってたら結構ハマりましたというメールもらって汗。 今ネタ切れでテニスに関しては消えた練習会記録の中に埋もれています。 この頃よく身内で話すんだけど、ビギナーとオープンの客層の差。 ビギナーに出てくる人 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

コースを突く理由。

Posted on2016年11月8日2016年11月8日

「これはベースライナー対決」 私わかってしまったんですけど。 打ってこない相手って、「打ってこない」のではなく「打てない」。 打てないんだから、打ち合いも出来ない。 アウトもつなぐラリー練習をやらない限り、「リズムを取る 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

もちろん、トップスピン。

Posted on2016年11月7日

私が考えているのは、ロブとパッシングです。 スライスなんてボール遅いんだし、慣れちゃえば処理できると思います。 ボール遅いんだし、逆ショーのフラットとトップスピンを練習し、デッドゾーンに沈めます。 夢じゃない♩ ひとりじ 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

練習メニュー募集中。

Posted on2016年11月6日2016年11月6日

「赤がフォアで黄色がバック」 スライスに負けないために 何か方法ないか考えた サービスエース以外の方法 「その人よりスライスうまくなる。」 あまり意味なさそう 「リターンでノータッチエースを狙う」 これも現実的ではない 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

勝てないテニス。

Posted on2016年11月6日2016年11月6日

スライスに負けた わかりやすく説明すると 今日 オムニコート 男子シングルスで エアケイがスライスに負けた スライスおやじに負けた 今日でてきたのは親玉だそうだ 誰がスライスに負けろと言った? おまえはスライスに負けたの 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

難易度の高い方から。

Posted on2016年11月5日2016年11月6日

テニスを始めて楽しくラリーが出来るまでの難易度(高い方から) 打点 準備を早く 横向く 遠近感(ボールとの距離感) 当てる 振り切る ステップもろもろ 回転かける 以上、思いつきで掲げてみた。 人によって違うと思いますが 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

テニス環境について考える。

Posted on2016年11月3日2016年11月4日

とどのつまり、人間関係を広げすぎたり嫌な人と関わらないことです。 嫌な人いますよねー テニスする場がないだとか、練習する場が欲しいという理由で、サークル作りますよね。 嫌な人いますよね。 とくに理事長みたいに発展途上でや 続きを読む …

Categories理事長の部屋, 練習会, 試合

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

最近の投稿

  • 2024年11月「正直であることは、多くの友人を得ることはできないかもしれないが、常に正しい友人を得ることができる。」 2024年11月12日
  • 2024年7月 To do is to be. ‐ 自分がなりたいものになるよう行動せよ。- 2024年8月8日
  • 2024年1月~6月の活動状況③ GW~5月~6月 「人生は旅であり目的地ではない」‐ テニス休養、新体力テスト受講、立ち幅跳びの好記録、スポーツクライミング、木彫り彫刻と太宰府天満宮の小鳥居さんの話 2024年8月7日
  • 2024年1月~6月の活動状況② 3月~4月 クラブ対抗戦、ガランゲカップ、早稲田フューチャーズ観戦、男子ダブルス選手権(公式試合) 2024年8月1日
  • 2024年1月~6月の活動状況① 1月~2月「冬季練習」 2024年8月1日
  • 2023-24 (ゆく年くる年)過去をより遠くまで振り返ることができれば、未来もそれだけ遠くまで見渡せるだろう。 2023年12月31日
  • 学ぶということ。−All you’ve got to do is own up to your ignorance honestly, and you’ll find people who are eager to fill your head with information.− 2023年7月9日

過去ログ

  • 2024年11月 (1)
  • 2024年8月 (4)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (7)
  • 2021年5月 (9)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (23)
  • 2021年2月 (16)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (39)
  • 2020年11月 (40)
  • 2020年10月 (32)
  • 2020年9月 (29)
  • 2020年8月 (48)
  • 2020年7月 (30)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (25)
  • 2020年4月 (26)
  • 2020年3月 (23)
  • 2020年2月 (22)
  • 2020年1月 (27)
  • 2019年12月 (27)
  • 2019年11月 (25)
  • 2019年10月 (28)
  • 2019年9月 (29)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (19)
  • 2019年6月 (17)
  • 2019年5月 (22)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (19)
  • 2019年2月 (19)
  • 2019年1月 (19)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (19)
  • 2018年10月 (19)
  • 2018年9月 (36)
  • 2018年8月 (43)
  • 2018年7月 (36)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (40)
  • 2018年4月 (36)
  • 2018年3月 (24)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (20)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (34)
  • 2017年9月 (32)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (15)
  • 2017年6月 (22)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (42)
  • 2017年3月 (47)
  • 2017年2月 (33)
  • 2017年1月 (37)
  • 2016年12月 (36)
  • 2016年11月 (48)
  • 2016年10月 (3)

練習日程

2025 9月

日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
6
  • 9/6(土)松原A

    9/6(土)松原A

•
7
8
9
10
11
12
13
14
  • 9/14(日)20-21 吉町A

    9/14(日)20-21 吉町A

•
15
16
17
18
19
20
21
  • 9/21(日)18-20 松原B

    9/21(日)18-20 松原B

•
22
23
24
25
26
27
28
  • 9/28(日)18-20 松原A

    9/28(日)18-20 松原A

•
29
30

アクセス数

  • 347805総閲覧数:
  • 76今日の閲覧数:
  • 93昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
トップスピン
Copyright © 2025 トップスピン. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
Scroll Up
  • ホーム
  • サークル紹介
  • 練習メニュー
    • 定番メニュー
    • 基礎練習(ストローク)
    • 基礎練習(ボレー、スマッシュ)
    • ライブボール練習
    • ポイントパターン練習(ダブルス)
  • 練習日程&アクセス
    • 練習日程
    • 練習会場までのアクセス
  • 用語集
  • 問い合わせ
  • 理事長の部屋