体で覚える。

Confidence is contagious. So is lack of confidence.

 

自信は伝染する。そして自信のなさも伝染する。

 

アメリカのバスケットボール選手、ヴィンス・ロンバルディの名言。

 

特にチームプレーでは、弱気な発言はNGとされています。それは、メンタル部分がチーム内に伝染してしまうから。集団で勝つためには、士気の高さも必要ということ。



ほい。

今日は久々の休みで雨も降ったし、羽を伸ばしていた理事長です。

You Tubeをテレビで見てるんですけど、昼間ぬいさんぽ見てたら、ジェシー、めちゃくちゃ吠えるんですよ

バイキングにしたら、吠えない

ぬいさんぽにしたら、吠える◖⚆ᴥ⚆◗

エアケイがハマっているぬいさんぽってコーチがテニス上手くて面白いです

説明も上手くて、良かったなと思いました。

テニスを5年やって、コーチの説明内容がわかるようになってきました。

(2018年4月の記録)

忘れてたらいけないので入門編で習った練習も時々やっていました。

理事長はいい年になって初めて素人からテニスを始めたため、コーチにより、「理事長さんは説明はわからんくていいから、やれ。」とか言われて、ひたすらやらされましたが、なんの練習だったのか詳しくは覚えてないのがたくさんあります。

なんのための練習かわからないのに、やるのか! という話になるわけですが、「みんながやってることは、やる。」というのが方針です。

You Tubeみても意味わからんしなと思って悩んでいましたが、最近はわかるようになってきて、面白いなと思います。

今日みてたのは、理事長もやっているベースラインからの配球のレッスン。

ぬいさんぽが「バック狙い」「サーブは遅くてもバックに入れる」という話をしていました。

それができて、勝てたら中上級レベルという話でした。

クロスは言ってなかった。

「バック狙い」がんばってるよ乁( ⁰͡ Ĺ̯ ⁰͡ ) ㄏ



そんなわけで、練習メニューをぬいさんぽが説明するから良かったなと思いました。

自分が実践している練習メニューがYou Tubeに出てきたら感動するね💫

今日は何もしないと決めていたので、ビジター参加希望のメールに返信したりした。

コピペ送信。

今は人が足りなくて困っているので、体験参加希望もあって、良かったなと思っている。

長くやっている選手でも、環境を変えて練習したい人っているんだね。

レベル高くて、びっくりです。

たぶん、体が覚えているんじゃないかな。

前回きたストローカーの若者は、球出しもめちゃくちゃ上手かったです。

「練習なんて久しぶりです〜。大学1年以来です〜。ハイレベルは苦手なんです〜。」

とか言いながら、めちゃくちゃ上手かったです。

基本ショットがハイレベル。

配球とかは、また別の次元。

総合的には、配球までが技術。

理事長が目指しているのは、バック狙い。

球出し練習は、クロスからダウンザラインまで。

テニスは覚えることが多すぎるから、理事長の場合は始めたのも遅いし、ボレー・スマッシュまでは厳しいのかなと思ったり。

ダブルスは、試合の影響で、ちょっとずつ覚えることができてきました。

菊地選手が1年前、量をやるより練習の質を上げて形式練習やらないと勝てないよというアドバイスをしてくれたので、行きつ戻りつ形式練習もやってみたり。

理事長に関しては、質の向上っていうレベルじゃないけどな。

この1年に自問自答していた。

でも、菊地選手から見たら、サーブとリターンが安定しないと勝てないよと、僕は毎回30分だけ形式練習のみ、やるようにしているよと。

可愛いですねぇ。自分目線で可愛いです。見下してこないところが可愛いなと思う。

もともとビジター申込みの時に練習メニューに疑問があって、内容わからんかったら聞いてくれって話になったんだったのかな。

体験参加時に連絡がマメで仲良くなることがあるけど、去年と一昨年は引越しとか色々あったし、誰とどんな話したか忘れてしまっていることのほうが多い。

優しい人いるよね。

体験参加の前に「問い合わせ」があるじゃないですか。

コミュニケーション、大事だな。

みんな、いろんな思いがあってテニスを練習してるんだなとは感じました。

サーブレシーブかぁ。

理事長の年齢でサーブレシーブ→雁行って週3やるのは、体にこたえるからね。

仕事で疲れて、通勤で疲れて、ほうほうのてい(オーバー)でテニスコートに行くじゃないですか。

むしろ形式だけのほうが疲れないのかなぁ。

最近ようやくラリーが続くようになって、スライスも打てるようになってきました。

しばらく休んでも体が覚えていてくれた感じです。

今後5年、10年とテニスを続けていくなかで、ばりばり形式やれるぐらいにテニスが上手くなりたいです。

ストロークは、技術が面白い。

できるようになると、好きになるもんだね。

5年ぐらいやればテニス楽しくなるよと色んな人に言われましたが、本当そのとおり。

さらに1年後を楽しみに、練習を続けたい。

年をとっても、ただ老いていくだけじゃなくて成長できる楽しみがあるって、素晴らしいね。

それが面白いから、テニスは楽しいんだと思います。