カテゴリー: 練習会
2019年5月5日 練習会 -ディアドラカップ男子シングルス大会-
最後まで残った2人 大会の最後まで残ると周りが閑散としてくる 結果は まだ内緒 今日のうまかった人順 かっつんコンソレ優勝 伊藤くん本戦初戦 高橋くんベスト8 山川くんコンソレ2回戦 今日のイ 続きを読む …

令和元年5月4日 練習会- 悪くなる可能性のあるものは、必ず悪くなる。 Anything that can go wrong will go wrong
「もしすべてがうまくいっているようなら あなたは確実に何かを見落としている。」 - If everything seems to be going well, you have obviously over 続きを読む …

2019年4月28日 練習会-ジグザグダッシュ-
いつもの土日ナイターの時間 こんな時間にしか練習できない 大会シーズンだし、気候もいいし、1年に2回ぐらいは競技大会に行きたい 本当は隔週ぐらいで草トーに参加したいんですけどね さて、平成最後。 あの人は今 去年よく練習 続きを読む …

2019年4月27日 練習会 練習動画-topspinietagram-
今日の練習は太郎のおごりだった。 エアケイ 太郎 理事長 ジャック ジェシー ジョイ 江ノ島くん←ビジター 埼玉でやる事にしたし、もう誰も来ないよなと思ってたら、今年も来ました東大生。 トップスピンで練習 -球数を打たな 続きを読む …
勝つ事は人を止める。負ける事は人を進める。
勝つ事は人を止める。負ける事は人を進める。 NHK大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』 脚本鎌田 敏夫 藤田まこと演じる柳生石舟斎が言った言葉。 … 世間は繁忙期だ。 連休明けがおそろしい。 働きすぎて今日はダウンした。 続きを読む …

諸行無常の響きなのかも。
Paul’s will not always stand. (セント・ポール寺院もいずれは倒れる) この世の物事は変転極まりないから、不変・常なるものなど存在しない ノートルダム 続きを読む …
鈍感なぐらいがいい。
レベルや規模は関係ない。ベクトルも関係ない。すべては心地よさを求めて「人は、なりたい人になっていく」ものだから、不断の努力を重ねて「ありたい姿になっていく」。じぶんのことを考えても、いつでもその途中だと思う。
2019年4月13日 練習会 -アドバイスはいらない。
Anywhere I see suffering, that is where I want to be, doing what I can. - Princess Diana (ダイアナ妃) 続きを読む …